【作業環境】リモートワークの効率は作業環境で決まる、目線を上げろ。 *ブログ毎日投稿チャレンジ39日目



今日は作業環境のお話。

リモートワークの自宅オフィスをブラッシュアップ。

それではレッツら-Goー。

この記事はこんな人向け

・リモートワークには慣れたけど疲れやすくなっている人
・リモートワークが始まってから肩こり頭痛がする人
・パソコンを見下ろすように使用している人
・猫背の人


最近疲れやすくなってた

ワークフロムホームが始まってから、いろんな形で自宅の作業環境を整えてきた。

大きなスクリーン買ったり、デュアルスクリーンにしたり、椅子とかテーブルとか買ってみたりとだんだん環境も整ってきたんだけど、なんか毎日1日が終わると目や首、頭のコリが蓄積してきてるように感じてた


特に首のコリが結構強めで、何度も立ち上がったりで肩を上げたりするんだけど一向に解決せーへんよと。

そんで理由はもうとっくにわかってて、

パソコン覗く目線が悪いってこと(猫背)

まーこいつは犬だけどね
Credit::絶望高校さん



ただこれまでいろいろ探してたんだけどいいものがなくて(いや、いいものはあるんだけどいいやつはめちゃ高いし、サイズ感とかも微妙に合わなそうだったり)、ずっと放置してたわけ。

そんでいよいよ肩こりもひどなるしゆーことで、デスクトップ用のスタンドを購入

目的は一つ、

目線を上げろ

デスクトップ用スタンド購入前の条件

ここでは医学的な『パソコンからの距離わぁ~』とか『目線の高さは何度がベストでぇ~』とかドヤるやつの顔が目に浮かびますが、それはどっかの記事を見ていただくとして、以下のような購入条件を設けた。

・デスクと同じ木目調
・ただ目線を上げるだけじゃなくてデスク周りをすっきり整理できるもの(でも引き出しは要らんで)
・スタンドを使用したときの画面の中心がちょうど自分の目線に来る高さのもの(ここで椅子の高さ調節したーええやんという方もいらっしゃるかと思いますがbe quiet)
・価格は5千円以上は出しまへんで



三十路も超えてくると、自分でもだんだんわがままクソジジィになってきている実感がありますが、こんな感じで探してましてん。

んでもうね、この世の中にはないものはないね。

アマゾン様ですよ、楽天様ですよと。

謝意!テンキュー!

本当こういうサービスは一生続いてほしいわ。

あなた方の存在は私の人生で不可欠でございます。
イーロンマスクが何言おうと頑張っていただきたい。

目線を上げろ!のデスクトップ用スタンド来たで

いろいろ悩んだ挙句、いきなり高価なもん買って失敗するのイヤポなんで、まずは手始めに。

こんな感じで到着!



中身はシンプルベイベー



この何気についてきたドライバー、こういうのありがたいよねーわざわざ工具引っ張り出してこなくていいんで。



いざ。

わん



つー



すりー



秒で出来上がり。

ネジもしっかり隠れる感じに作られてるで



作りもそこそこしっかりしてる

角がちょっとつぶれてるのはセクシーさ
左に見えるのは乳首ではありません



そんでかっこよく取り付けてみるぅ!



うん、ええ感じ。

目線もばっちり自分のそれに合うし、姿勢が自然と良くなる。

そして何より、デスクの手回りがスゲーいい感じにきれいに収まって作業めちゃはかどるぅー!



椅子も据え付けてみれば後ろ姿は大きく見えるで、くっそ安い椅子やけどな。


数日使ってみて

これね、冗談抜きでどっかの通販番組の司会者が、口あんぐりの手を添えーの、『すごーい!』頂きましたで感動を誘うくらい快適に過ごせます!

そんで何よりタイトルで偉そうに『目線上げろ』ゆーてましたけど、目線が上がるだけで視点が変わるのはもちろんなんだけど、何より姿勢が全然変わる

目線と姿勢が変わるだけで作業効率も改善するし、何より疲れが軽減できるのは正義。

もちろんこれがベストかと言われるとまだまだ改善できることはありそうなんだけど、一旦自宅オフィスの環境はすべて整った感じかしら。

まとめ

いきなり在宅でリモートワークをすること命じられても、家で作業環境がない人は結構大変だと思う。

んで、よくありがちなのが小さいテーブルとリビングの椅子を適当に組み合わせて即席の作業環境を作ってそれを連日続けてしまうこと、これは最初はいいんだけど後々最悪やで。

僕が作業環境を整える上でこれだけは絶対に気を付けといたほうがいいでっていうのは

・目線
・姿勢


最悪これだけ気を付けたうえで作業環境を整えられればそんなに不自由しないと思う。

これから在宅での仕事に切り替えていく会社も増えていくだろうし(というより向上とか現場仕事以外の仕事は全てリモートで出来ると思ってるけど)、そうじゃなくても自宅に小さな作業スペースを持つことで使い方はいくらでも出てくるし、子供がいる家庭とか特に『目線』と『姿勢』を意識して環境づくりしてあげると効率上がると思う。

聞くか聞かないかはあなた次第です!

世話になることになった商品

安いお。


作業環境ブラッシュアップ関連記事

良ければ見てね!

delivery-box




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。